トップ > トピックス > HRJ活動報告 > 学校法人須磨浦学園 須磨浦小学校での「国際マナー」の授業を終えて

トピックス

2014.06.14 
学校法人須磨浦学園 須磨浦小学校での「国際マナー」の授業を終えて

本年もアメリカ・オレゴン州ポートランド市への海外研修旅行を控えた同校6年生の児童の皆様に、「国際マナー」の授業を行いました。私が同校の授業を担当させていただきますのは、今年で2年目となります。

須磨浦生らしい品格のあるマナーを身につけ、「小さな大使」として堂々と外国人とも挨拶ができるように…と送り出した昨年の6年生の児童の皆様は、海外研修旅行中、利用航空会社の客室乗務員をはじめ、現地のお世話係の方、ホストファミリーの方等、沢山の方々から多くのお褒めの言葉を頂戴したとの報告をいただきました。

そして、「国際マナー」の授業の中で、皆様と繰り返し練習した外国人との挨拶。この「笑顔」・「言葉」・「心」を添えた挨拶を現地でも見事実践し、外国人とのコミュニケーションを楽しむことができたと伺い、私共も大変嬉しく思いました。

今年の6年生の皆様は、明るく、元気がよく、疑問に感じたことはすぐに質問できる、というように、積極的なところが多々あるのが非常に印象的でした。実技でも恥ずかしがることなく練習を繰り返し、楽しく授業を進めることができました。そのような皆様ですからきっと現地でも沢山の方と気持ちの良い挨拶を交わし、貴重な経験から多くの大切なものを習得して帰国されたことでしょう。

国が違えば、言語も文化も習慣も考え方も違います。どの国へ行っても、「相手を思いやる気持ち」を「言葉」や「態度」で示すことを忘れなければ、皆様の温かい心は必ず相手に伝わります。

皆様がこの度の海外研修旅行を機に「国際マナー」に興味を持ち、いつの日か国際舞台で活躍される際、この「国際マナー」が皆様のお役に立ちますことを、講師一同願っております。

最後になりましたが、去年に引き続き、本年も須磨浦小学校の未来輝く児童の皆様に出会える機会を下さいました山本校長先生をはじめ、教職員の皆様には心より感謝申し上げます。                                                                                                            

講師:(株)HRJ 坂本麻美

2014 須磨浦.png

一覧へ

ページトップ