トップ > 公開講座情報 > 【HRJ公開講座】ビジネスマナー研修(基礎コース)

公開講座情報

【HRJ公開講座】ビジネスマナー研修(基礎コース)

お申し込みはこちら
グランフロント大阪のスタイリッシュなナレッジサロンで開催する本研修では、立居振舞、挨拶・名刺交換、席次、電話応対など、ビジネスマナーの基本知識や動作を体得して戴き、より一層信頼されるビジネスマン、ビジネスウーマンとして活躍して戴くことを目指します。

講座概要

講座名 【HRJ公開講座】ビジネスマナー研修(基礎コース)
開催日 基礎1講座:2013年7月20日(土)
基礎2講座:2013年7月23日(火)
時 間 基礎1講座:10:30~12:30
基礎2講座:18:30~20:30
会 場 グランフロント大阪 北館7階ナレッジキャピタル 「ナレッジサロン/セミナールーム」
地図を見る»
受講料 基礎1講座・基礎2講座 各5,000円(税込)
合計10,000円(税込)
※両日受講が望ましいですが、どちらか1講座だけの受講も可能です。
※企業としてご参加戴く場合は、社員5名様以上から法人特別割引で20%引きになります。
定 員 25名
お申し込み ■お申し込みはFAXまたはお問い合わせフォームにてお申込みください。
FAXでお申し込みの方は、PDFに必要事項をご記入の上、FAX:078-392-0128までお送りください。
公開講座申込書.pdf

■お申し込みを受理後、受理メールをお送り申し上げます。
受講料のお振り込み口座を受理メールに記載致しますので、事前にお振込下さいませ。

講座内容

基礎1講座|2013年7月20日(土)10:30~12:30
■講義内容
【オリエンテーション】
  1. ビジネスマナーの必要性
  2. ビジネス意識の構築
【ビジネスマナーの基本】
  1. 第1印象の重要性
  2. 身だしなみ:チェックシート実施 
  3. 表情:安心・信頼を与える表情
  4. 言葉遣い:敬語の基本と ビジネス敬語のポイント
  5. 立居振舞:正しい姿勢と動作      
  6. 挨拶:相手の心を開く挨拶
基礎2講座|2013年7月23日(火)18:30~20:30
■講義内容
【来客応対・訪問のマナー】
  1. 来客応対マナー:案内・取次・席次
  2. 訪問マナー:名刺交換 紹介マナー
【電話応対】
  1. ビジネスにおける電話の重要性
  2. 電話の特性
  3. 印象を高めるためのスキルアップ
    アポイントメントの取り方 受け方 かけ方
    伝言メモの残し方
【明日からの行動目標】
【修了書授与】

講師プロフィール

長谷 留衣子(はせ るいこ) 長谷 留衣子(はせ るいこ)
1989年、日本航空株式会社入社。18年間、国際線客室乗務員として乗務。
乗務員訓練生の指導やヘルスリーダーとして、グループメンバーの健康面のサポートなどを行う。
ビッグベンエクスプレス専任乗務員を経て、1995年関西国際空港乗員部に移籍。
退職後は、医療従事者の接遇マナー講座などを行う。

蒲池 典代(かまち みちよ) 蒲池 典代(かまち みちよ)
関西外国語短期大学卒業後、日本航空株式会社に入社。
23年間、無欠勤で国際線に乗務。
在職中、利き酒師、マナープロトコール準二級取得。
退職後、中国語検定 準4級取得。

佐井 由香(さい ゆか) 佐井 由香(さい ゆか)
繊維商社での営業、秘書を経て、1987年日本航空株式会社に入社し、国内・国際線で23年間勤務。
在籍中は、CSプロジェクトや新人教育に力を入れる一方、特別便乗務やJALグループ常顧客様対象の催事の司会の他、TVや雑誌などの広報活動にも携わる。
現在は接遇講師として活動中。

お申し込みはこちら

ページトップ